18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。
アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。
24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。
No.2
皆さまごきげんよう
(子供が見ていたユーチューバーのパクリです)
今日は11月10日と言うことで
またまた調べてみたら
なんと
技能の日
みたいです
(画像探したらこれしかなかった)
労働省(現在の厚生労働省)が
1971(昭和46)年に制定。
1970(昭和45)年の
今日、アジア初の技能五輪
(国際職業訓練競技会)
が日本で開催されました
まさに
職人さんの
日だなと思い
2日連続の日付
ネタにしちゃいました💦
じゃあ、なぜ職人さんが
ブログをやり始めるのかとゆうと
職人として毎日がむしゃらに
仕事していて、何も考えてないやつの所に
社員さんが入ってきてくれて
ある時から
こんなんじゃダメじゃあ
ちゃんと知識を付けて
どうせならいつかこの会社に入って
良かったと言ってもらいたい
と思いだしました
そこで色んな勉強会やセミナーに
行きましたが…
大半が勉強した気になって次の日には
忘れているのが現実でした
(ちょっとずつは変わってると思いたい)
そんな時に
毎日送られてくる
メルマガやブログに
よく心を
えぐられていました
そこでやっと先日その
ブログセミナーに行ってきました
(クセがつよい‼😎)
板坂裕治郎さんの
NJE理論ブログセミナーです
写真の通り
気持ちがいいくらい
誰に対しても
ズバズバだめな所を
言ってくれます
この歳になると
本気で怒ってもらえる事が
あまりないので
僕はなんか
良いなと思っちゃいました
そんな裕治郎さんが
書いていたブログに
これはまさに
俺やないか〜い‼
と思った事が書いてありました
そのブログがこれ!
( ↑ ポチっとしてみて)
実際今回のセミナーも
ギリギリに申し込んだし
今思うと出来ない理由をつけて
先延ばしにしていたんだなと
思わされました
一年後、このブログを
読み返して
「あの時は
ポンコツだったな」
と思えるように
大事なことは
先延ばしにせず
悪いクセをなおします‼
それでは今日はこのへんで
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。
アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。
24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。