18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。
アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。
24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。
皆様ごきげんよう
先日車にフンを
されていました
シャケです
ちょっと前に
洗車機で洗車を
したあとなのに…
宝くじが
当たるんなら
嬉しいんですけど〜
(3枚しか買ったことないけど笑)
因みに僕の車は
白なんですけど
鳥がフンをするのは
色が関係あるんかなぁ
思いと調べてみると
1位赤18%
2位青14%
3位黒11%
4位白7%
5位シルバー3%
(4位って…なんか悔しんじゃけど笑)
赤が最も被害にあう
理由として
色んな意見が
あるみたいなんですが
結論的には
「鳥に聞かなければ
わからない」
だそうです
(間違いない笑)
専門家いわく
「車の色ではなく
停める場所が問題で
電線や木の下に
停めれば
色に関係なく被害にあう」
との事
(う、うん、確かに笑)
こんな事を
調べているうちに
面白い物をみつけました
鳥のうんちシールと
サドルカバーです!
これはコロナで
自転車通勤が増える中
盗難防止に役立つと
デザイナーさん
が思いつき
クラウドファンディング
で作られたみたいです!
確かに付いてないのと
ついとるのじゃ
盗難は減るかも
しれんけど
「あの人いつ掃除するじゃろ」
って思われそう
(アイデアって面白いですね〜)
まぁ車の停める場所を
気をつけて
フンをされないように
車を守ります笑
僕らの仕事の中での
守るというと
養生(ようじょう)
っていう仕事が
あります
僕の中では
養生は目立たないけど
凄い大切な仕事だと
思っています
僕らでいう
養生とは
リフォームしない箇所や
工事で通る場所に
傷やホコリがつかないように
保護をするいう事です
例えば床だと
エコフルガード
という商品を
使うことが多いです
これを
工事で通る場所や
リフォームする部屋に
敷き詰めてテープで
止めてつなげて
既存の床を守ります
リフォームでは
この時に注意するのが
テープの選定です
エコフルとエコフルを
つなげるテープは
気にしなくていいのですが
壁とエコフルの隙間を
少し開けてテープを
フローリングに
貼ってとめるのですが
あまり粘着力の強い
テープをつかうと
既存のフローリングの
表面のワックスや色が
剥がれたり
最後にテープの跡が
残ることがあります
(失敗から学ばせて貰ってます💦)
なので粘着力の
弱いテープを
その現場にあわせて
使ってます
じゃあ
「テープを貼らん
かったらいいじゃん」
って思うんですけど
掃除機もかけにくいし
エコフルと床のあいだに
ゴミが入って
それを上から踏むと
フローリングに傷がつくんです
ほかには
キッチンや窓
工事のしない
部屋の入口などに
テープに
ビニールがついた
マスカー
で養生をします
(こんな感じのものです)
あとは道具や物を
床に直に置かない
壁に直に立てかけない
など細かい事は色々
ありますが
きをつけています
まだまだですが
良く見る引っ越し屋さんの
養生はよく考えてますね〜
(凄すぎる)
常に満足せず
いいものはパクって
目立たない仕事ですが
大事な事なんです
それでは今日は
このへんで
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。
アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。
24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。