BLOG ブログ
名前
泉迫 高志
出身
広島市
誕生日
1982年8月26日
Profile

18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。

アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。

24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。

2022.01.19
昔ながらもいいけど進化も必要‼

皆様ごきげんよう

僕達は仕事で
色んなお家に行く事が
多いのですが

実際に最近の
ビニール壁紙が

住宅に普及し
はじめたのは

築40年から
30年くらいの
家から

最近の壁紙が
貼られている事が
多いですね!

そう考えると
まだまだ歴史の

浅い仕事だなぁと
思うのですが

僕がこの仕事を
はじめた

20年前からは
色々と進化して
きています!

僕が始めた頃は
壁紙に糊を

つける機械は
手動か多かったけど

今は電動糊付機が
主流になってますね〜
(もっと前は全て手塗りだったみたいじゃけど💦)

 

(懐かし〜コレ使ってたなぁ)

 
↑が手動糊付け機で
立った状態で
糊をつけるのですが

コレが意外と
技術がいるんですよね~!

でも軽かったし
片付けるのも
早いので

ちょっとの
現場には最適
なんです

 
これよりは
新しいけど

まだ倉庫に
眠っているので
今度使ってみようかなぁ😁

 
今の若い人は
見たことも無いと
思うので

他にも進化したものは
あるのでまた紹介します‼

 

(因みに電動糊付機進化してますね〜)

そんな今日は
元請けさんから

昔ながらの戸建ての
入口の階段を
よみがえらせる為の

工事を依頼して
頂いたので
紹介していきます

はじめの状態は
こんな感じのタイルです

 

 

 

 
 
写真は撮り
忘れたのですが

先にこのタイルの上に
左官屋さんに

カチオンという
補修剤で目地を
埋めて平滑にして貰い

しっかり乾かし
その上に今回は

タキロンのタキステップを
貼っていきますよ〜

 
 

 

 

 
完成しました〜
 
あとは
コーキング屋さんに

端部全てに
同色のコーキングを
うってもらい完了です

これで
雨が降って濡れても
長持ちしますよ〜

 
今回の材料は
手すり等と

同系色の色を
選ばれていたので

凄くまとまって
カッコよくなりました!

 
タイルを削って
壊してやり変える事を
考えたら

音もならないし
簡易的にリーズナブルに
綺麗になるのでオススメですよ〜‼

 
それでは今日は
このへんで

最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

名前
泉迫 高志
出身
広島市
誕生日
1982年8月26日
Profile

18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。

アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。

24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。

ご一緒に理想の
プランを考えましょう
壁紙やクッションフロア等内装仕上げ工事のご相談やお見積もり等お気軽にお問合わせください。
CONTACT お問い合わせ
お電話も受け付けております
平日10:00〜18:00