BLOG ブログ
名前
泉迫 高志
出身
広島市
誕生日
1982年8月26日
Profile

18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。

アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。

24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。

2021.03.24
良い物は認めて取り入れる‼

皆様ごきげんよう

先日
久しぶりに

つけ麺を
食べに
行ってきました〜😎

僕は
辛いのは
強くはないけど

つけ麺は
大好きです‼
(てゆか麺類全般🐷)

今回のお店は
はじめて
行ったので

辛さの基準が
分からなかったので

ビビって
辛さを

3倍に
してみたところ

あんまり
辛くなかったです😛

でも麺も
つけ麺のタレも

めっちゃ
美味しかったので

次は5倍に
挑戦しに
またいってみよ〜‼
(麺はいい粉つかっとるけぇなんかなぁ)

そんな今日は
このブログでも

よく書いてる
パテを紹介します‼

僕達の仕事で
一番大切なのが
下地なのですが

その下地を
平滑にする為に
使うのが

パテという
石膏などで
出来た粉を

水と混ぜ合わせ
ペースト状にして

石膏ボードの
つなぎ目や

下地の
悪い所に
ぬって

天井や
壁を平滑に

していくのが
パテなんです‼

その平滑に
なった

天井や
壁や床に

壁紙や
色んな床材を
貼るのが

僕の
仕事なのですが

この仕事の
工程の中で

一番難しいし
面白いのが

パテだなぁ
と思います‼

色んな
職人さんが
いる中で

目指すゴールは
みんな一緒で

下地をパテで
いかに早く綺麗に
平滑にして

材料が
しっかり接着する

下地を作るか
なんですが

これがまた
パテだけでも
種類がたくさんあるし

パテの打ち方の
教科書が

あるわけでは
ないので

職人さんに
よって

パテの打ち方も
全然違うし

こだわる所や
考え方も
違うので

材料を
貼ってしまうと

見えなくなる
パテなんですが

実は
職人さんの

上手さや
こだわりが
詰まってるんです‼

最近は
SNSもあり

全国の
同業者さんの

知識や技術を
行かなくても
勉強させて貰えるし

見るだけでも
面白いんで
よく見ています😆

うちの中でも
パテの種類も

人によって
違うし

打ち方も
違う人も
いるのですが

結局
目指しているのは

いかに早く
綺麗に下地を
平滑にして

材料が
しっかり
接着する

下地を作る為に
やっているので

いいパテや
いい打ち方が
あれば

素直に認めて
良い物は
パクって

どんどん
進化して
成長いきますよ〜‼

それでは今日は
このへんで

最後まで読んで頂き
ありがとうございました‼

 

 

名前
泉迫 高志
出身
広島市
誕生日
1982年8月26日
Profile

18歳の頃から職人さんに弟子入りし、気が付けば20年職人の仕事をしております。

アルバイト以外はこの仕事しかした事が無いので、内装仕上げ工事の事に関してだけは自信とプライドを持っています。未だ満足する事はありませんが、日々成長していきます。

24歳の時に創業し、いつの間にか15年が経ちましたが、いい仲間に囲まれて関わって貰っている全ての方々のお陰で何とか楽しく続けさせて貰っています!このブログは内装仕上げ工事の楽しさを伝える事と、内装仕上げ工事をして失敗する人を減らす事を目標に書いていますので見てくれている方のお役に立てたら幸いです。

ご一緒に理想の
プランを考えましょう
壁紙やクッションフロア等内装仕上げ工事のご相談やお見積もり等お気軽にお問合わせください。
CONTACT お問い合わせ
お電話も受け付けております
平日10:00〜18:00